ferment booksの和田侑子が『カタチで魅せるデザイン 幾何学、あいまい、具体的な図形の傑出事例100』の翻訳を担当しました。
グラフィックデザインにおいて図形は創作の基礎。ごくシンプルな幾何学形であってもさまざまな感情や考えをほのめかすことができ、多様に組み合わせることによって表現力は高まります。
本書は、図形の歴史からその発展のプロセスをたどるとともに、デザインにおけるよりクリエイティブな図形の表現法を、幾何学形、抽象形、具象形の3つのカテゴリにわけて解説。さらには、プロジェクトを担当したデザイナーのインタビューも掲載し、図形を使ったデザインやその意義、応用法などに対する考え方まで紹介しています。
グラフィック社 刊
サンドゥーパブリッシング 編
和田侑子 訳
2025年8月8日 発売
https://www.amazon.co.jp//dp/4766140680/